2012.07.23 しょうゆ 日本の醤油発祥の地・和歌山県の湯浅町! 鎌倉時代に僧の覚心が宗(中国)へ渡り径山寺味噌の製造法を持ち […] 2012.07.22 関空 今日は歯科医師会の家族親睦会で関空わくわくツアーで普段立ち入り禁止の保安区に入り関空の裏方の施設を見 […] 2012.07.21 ふくろう 知人の先生から、大阪市生野区の陶芸家(村田 肇一)さんの作品を毎年 夏と冬に戴きます。今回は、ふくろ […] 2012.07.20 土用の丑の日 7月27日は土用の丑の日です!ウナギの稚魚が不漁でウナギの価格が高騰している中、値上げしているウナギ […] 2012.07.18 沖縄の塩 沖縄の海塩(ぬちまーす塩)が、この暑い時期の熱中症予防に役立ている!熱量は0kcalで塩分も25%低 […] 2012.07.17 夏祭り 奈良市の新大宮駅近くの公園で夏祭りがあり浴衣美人のコンテストがあるらしいです! なんと優勝は韓国二泊 […] 2012.07.15 夏祭り 7月に入り、もうすぐあちこちで夏祭りが開催されて花火大会や夜店などが出ますねー!学生さんは夏休みにな […] 2012.07.14 大腸ガン 1滴の血液から大腸ガンの指標となる四つの物質を発見し、それらを使った診断法を開発する事に神戸大学医学 […] 2012.07.13 東京ディズニーシー 東京ディズニーシーのお土産に堅焼きせんべいやお茶漬け・チョコレートなど色んな物を戴きました!美味しく […] 2012.07.12 カレー CoCo壱カレーで8月末まで期間限定の、冷たいカレーが出ています! バジル香るジェノバライスでたっぷ […] 投稿のページ送り 前へ 1 … 192 193 194 … 262 次へ